まとめて振返ってみます(◎◎/
提出していたのは!
(すでに(アラ大に)書いたものもありますが)
【前期メディア受講】
英語基礎:1冊
商学総論:分冊2再提出分
【第一回科目修得試験受験済】
税法:2冊
商業英語Ⅰ:1冊(2単位)
【5月短期S予定】
国際法:2冊
【春夜間予定】
行政法Ⅱ:2冊
でした~
結果!!
・英語基礎:合格 これは回答早かったね~
・商学総論:合格 やりました~あとはメディア!
・税法:2冊合格! カモシュウ結果待ち
・商業英語Ⅰ:合格~ カモシュウ結果待ち
・国際法:2冊不合格・・ゲロゲロ・・
やりなおしです・・
スク-リングどうしよかな・・
・行政法Ⅱ:期限切れにつき不備返納・・
論外・・
夜間あきらめました・・
といった感じでした。。
合格したものはいいですが、
不合格は今年度から課題集がかわりますので
新課題で一から書き直しになります
課題集は、いままで2年に一度の課題変更でしたが、
これからは4年に一度になるようです
卒業までリポ-トあと何冊書くかな~
今回の国際法、実は結構ショック・・
スク-リングどうしようかな・・
しかし、、
なんか不合格慣れしてきたような・・
旧課題集・・さようなら・・ |
ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村