2019年9月28日土曜日

【振込完了】2019年度後期メディア授業 授業料


振込完了です!

前期で終わりと思いながらも
結局は後期も受講です・・

ただこれで、泣いても笑っても
最後の授業料になるでしょう・・



んっ!?・・(◎◎;


泣いたら、もう一度があるか、、



と、いうことで~(◎◎//


とにかく、リポート提出!
そして授業料振込完了!!

後はリポートの合格を祈りつつ、
メディア授業が始まれば確実に
完走目指すのみ!です


メディアは時間を気にせず、
いつでもできるからいいよね~



その分ちょっとお高いのですが、、

スクはだいたい一万円で、

メディアは2万円です、、(¥¥)


後期メディアの受講は
10月12日~12月20日で
結果は卒業単位にギリギリ含んで

もらえて2月上旬発表になりますね


卒業単位まで、あと2教科!8単位!


いくぞ~
だいじ だいじ


ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

2019年9月14日土曜日

【申込完了】2019年度 第3回科目修得試験 行政法Ⅱ

申込完了しました~

10月20日のカモシュウ③
1限目行政法Ⅱです!




前回のカモシュウ②が不合格で・・
今回2回目です(ーー;


思い返せば、カモシュウ②の不合格で
結構方向性が変わりましたね・・


まあ、次合格できればそれでOKです(◎◎/


さてと試験向けてまずは過去問整理・・


ゴルフいきたい
ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

2019年9月12日木曜日

【リポート提出】2019年度後期メディア授業 情報概論

リポ-トだしました~
(ちょっと更新遅れ・・)


提出したのは
後期メディア受講の
情報概論です



なんだかんだいいつつ、、
結局ギリギリの提出・・


9月6日の締め切り当日にだしました、、


まえにも書きましたが、もともとは
後期メディアは受けるつもりはなく・・


色々とあり・・



残りの単位を
カモシュウでもいいのですが・・
 
ラストをカモシュウにするのは
危険過ぎるとの判断で受講です
 (あと最低2教科(8単位)ですが、
リポ-ト再提出(合格後単位)のみの
国際法を除けばラスト1教科)
 



まあ、単位をギリギリで卒業

しようとしてるのでこうなって
しまうのでしょうね、、



10月に受けるカモシュウ③の
結果が先に出るので、それが合格
すれば、メディアもプレッシャー
なく受講できるのだが・・


ギリギリ提出です・・


ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

2019年9月7日土曜日

【スクーリング結果】2019年度夏期スクーリング 民事訴訟法

結果でました~


夏スク受講の
民事訴訟法です




結果!!

合格! 評価S(◎◎//


なんと~
まさかのS評価!



最後の試験答えなんか
書き間違いましたような
気もしましたが、、


途中の小テストと合わせての
評価だったので助かったね


先生も小テストだして、
試験受ければ単位はたぶん
大丈夫といっていたので
大丈夫とは思いながら・・



いつも結果がでるまでは
心配ですよね

これで

さらに一歩前進!
卒業単位までラスト2~
(2教科分だよー)



国際法書き直し急がねば、、

あとちょっとだ・・


=============
竹輪 ぺんた
法学部 4年
累計単位:116(今回+4)
=============

卒業単位まであと(2教科分)
ラスト2~!!




ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

2019年9月4日水曜日

【返送】履修計画表 (2020年3月卒業)



大学からなにかとどきました~


先般提出していた2020年3月卒業
希望生の履修計画表です


卒業までの不足単位の履修計画表を
出し確認してもらうといった感じです・・



拙者も皮算用(その時点での。。)を
書いて出していました


まあ、卒業申請していて、不足単位の
事前確認的になる履修計画表ですが、
もちろん必ずその計画通り
にいくとも限りらないです・・(==;



で、返送内容が

「現時点において卒業所定単位が
充足できておらず・・(中略)・・ 今後の
修得機会に/おいて計画を立てる場合は、
諸手続きの締切に注意してください」



といった回答でした・・



まあそうですよね~
そのとおり!



(アラ大でも書いてるけど)カモシュウが
不合格になり、リポ-ト(国際法)も
再々提出に・・・


ギリギリの卒業単位の履修計画考えていて、
しかもその時点では不合格の発生とかを
考えてるはずもないので・・



まぁあと少し!!

提出時の履修計画とはすこし変わってきて
いますが、卒業めがけてがんばるよ~



因みに、卒業単位は124単位、最終卒業年度の
2月スク-リングは単位にみとめられません


結果は、3月中旬頃に「卒業決定通知」として
送付されてくるそうです
ダメな場合は2月下旬に「卒業延通知」が
くるそうです

ピザピザ♪



ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村