2019年2月12日火曜日

【リポ-ト作成】そろそろ5月分はじめねば・・

学習計画表が展開されて、みなさん年度始めのリポ-ト併用受講のために動きだしたのではないでしょうか・・

拙者もそろそろと思いながらも・・
腰が重くって重くって・・(毎度のこと ーー;)



前期メディアの併用対策はひと段落していますが、5月の受講についてはなんとなく単位皮算用はするものの・・

正直、5月に民事訴訟法があれば受けるつもりでしたが、、
学習計画表をみて・・5月じゃなくなってるし。。


前から考えていた「税法」は5月スク-リングか早い段階でのカモシュウで受けるとして、それだけではなんか少ない気もして・・

しかたない! 

方向転換し法学部選択の「国際法」でいってみよう!


とようやく方向が決まってたところです


今月中にあと4冊(2教科×2冊)か~、、きついね・・
しかも、今月の休みはあと全てスク-リング(観光事業論)に費やさねばなりません・・

とりあえず、国際法の参考文献をそろえねばと、図書館で適当なのを借りてきました
(税法は前からもってたので)


3連休は大きく前進せず、これから月末までに何とか頑張りたい・・
間に合うのだろうか・・

そろそろやらねば・・
ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿