2017年11月24日金曜日

入学説明会

2016年5月に開催された入学説明会に参加しました。

ずっと大学には行きたかった。
大学に通いたいというより「大卒」になりたかった。

そんなモヤモヤした気持ちで過ごしていたある日、ひよこさん(奥さん)から「5月に日本大学通信教育部の説明会あるから行こ」と強引に誘われ強く背中を押されながら半ば強引に説明会に参加しました。

説明会に参加するまでは「今更大学に行くのはどうなんだろうか」とか「1人だけアラフォーで他の人若くてキャピキャピしてたら即帰ろう」と内心思っていました。

しかし説明会会場に入ると不安は一掃されました。

同じ世代の人、もっと上の世代の人。
殆どが同世代か上の世代の方々でした。

一度大学に行って編入する方もいらっしゃいました。
上の世代の方は3度目の大学と仰ってました。


「ここなら通える」

今まで悩んでいた事の1つが解消された気がしました。

説明会では授業の事リポートの事やノートの取り方などのお話がありました。
サポート体制も整っているとの頼もしいお言葉!

「入学説明会に参加して良かった」


正直な感想です。

迷われている方は是非参加してみる事をお勧めします。

説明会後には日本大学のエコバッグを戴きました。
説明会資料の中に入学申込書も入っていました。



ポチッとお願いします。励みにします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿